ヨーグルトメーカーをおすすめしたい!!

おススメ

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c9274716/public_html/boochan-learning.com/wp-content/plugins/rich-table-of-content/functions.php on line 490

こんにちは、ぶーちゃんです。
半年前に購入したヨーグルトメーカーが使ってみるとかなり便利でヘビロテしているので、
その良さを伝えたい一心で記事を書いていこうと思います。

ぶーちゃん
ぶーちゃん

もう完全に元はとれたと思う。本当におススメ!

ヨーグルトメーカーを買ったきっかけ

父が健康診断で尿酸値が高く、指摘を受けたため
試しにPA-3の飲むヨーグルトを買い始めて1日1本飲んでいました(父が)。

PA-3

私はもともと乳製品は好きな方なのですが、周りでコロナにかかる人が増え、
免疫を高めなさいと母がついでにR-1の飲むヨーグルトも買ってくれていたので、
私も毎日飲むようになりました。

ちなみに、母は乳糖不耐症で牛乳を飲むとお腹を壊してしまうのですが、
R-1だとお腹を壊さないらしく、我が家ではヨーグルトはR-1を買っています。

ただ…毎日続けるにはコスパ悪い

貧乏ぶー
貧乏ぶー

1個120円前後だから1か月約3600円…

家族3人だと10800円…!!!

そこで、なんとなくヨーグルトメーカーを調べてみると、
1つの飲むヨーグルトから10個分程は作れるというのを見つけて、
興味本位でネットでポチッとしたのが始まりです

節約家ぶー
節約家ぶー

ヨーグルトメーカーを使うと、

1個当たり約30円で作れるんだよ~

ヨーグルトの効果

そもそもヨーグルトって本当に効果あるの?

美容・ダイエット効果

美容・ダイエットの面では大きく分けて、

  • 便通の改善
  • 肌荒れの改善
  • 内臓脂肪の減少

の効果があると言われています。

健康効果

健康による効果として

  • ストレスの緩和
  • 免疫力の向上
  • 血糖値の上昇抑制
  • プリン体の吸収低減
  • ピロリ菌の減少
  • アレルギー症状の抑制・緩和
  • 口内環境の改善

があると言われており、最近では認知症にも効果があることも発表されていました。
ただ、ヨーグルトには様々な乳酸菌の種類があり、期待できる効果に合わせて選ぶ必要があります。

デメリット

選ぶヨーグルトによっては糖分の高いものもあり、またアレンジでジャム等を入れたり、
食べ過ぎてしまうと脂肪や糖分、カロリーの摂りすぎになります。
1日100g~200gが最適だと言われているので食べすぎないようにしましょう。

ヨーグルトメーカーについて

ヨーグルトメーカーとは

ヨーグルトメーカーとは、温度や時間を管理し、一定の温度で加熱できる調理家電です。
市販の生乳ヨーグルトの種菌を混ぜ、菌を増殖させるとヨーグルトになります。
ヨーグルト以外にも低温や発酵調理ができるので、甘酒やサラダチキンなど作ることができます。

ヨーグルトメーカーでの作り方

とっても簡単。

容器に紙パックの牛乳とヨーグルトを入れてよくかき混ぜ本体にセットするだけ!!!

ヨーグルトメーカーの種類

ヨーグルトメーカーには、紙パックのまま作るタイプと、
専用の容器に入れて作るタイプがあります。

シンプルにヨーグルトだけ作りたい人は前者がお勧めですが、
専用の容器だと本格的な低温調理ができるメリットもあります。

私は、ヨーグルトメーカー老舗のタニカ電気ヨーグルティアSを使用しています。


TANICA タニカ ヨーグルティアS スタンダードセットPP樹脂製容器付属 甘酒 ヨーグルトメーカー 発酵食品 納豆 麹 みそ 自家製ヨーグルト 日本製 レシピ集付き 最大3年保証付き 1.2L YS-01 インフルエンザ 花粉症 新生活


価格重視の方は和平フレイズラノー ヨーグルトメーカーというのがありましたが、
できあがりの合図がないのでしっかりした時間管理が必要になります。


【5%OFF】 お歳暮 早割 ギフト 調理器具 ラノー ヨーグルトメーカー 調理器具 ギフト 調理器具 3000円 人気 3000円台 敬老会 プレゼント 結婚式 二次会 セール sale

他のサイトのランキングでは、三栄コーポレーションVitantonioヨーグルトメーカーが1位に選ばれていました。


ヨーグルトメーカー ビタントニオ【選べる特典付き】飲むヨーグルト 甘酒 牛乳パック レシピ 豆乳 カスピ海ヨーグルト 菌活 牛乳 自家製ヨーグルト バター 低温調理 手作り 塩麹 発酵食品 調理家電 VYG-30【ポイント10倍 送料無料】[ Vitantonio ヨーグルトメーカー ]

まとめ

ヨーグルトというより、ヨーグルトに含まれている乳酸菌が、
私達の体には大事な役割を果たしてくれるんですね~

ちなみに、寝る前は胃酸の分泌が弱まっており、ヨーグルトに含まれている乳酸菌を
死滅することなく腸に届けられることから、夜に食べるのが一番効果的だと言われていますが、
私は朝ごはん替わりにバナナを入れて食べています。

初めはガスが出るようになって、なんだよ~と思っていましたが、身体が慣れていくのか
ガスも減っていって、肌もきれいになって毎日快便!ほんと良いことしかない!

おススメなので興味を持った方は是非買ってみてください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました